53.基礎の鉄筋ズレてない?−24(基礎−3)
さて、「基礎」 きそ の話の続きです
上の写真は、鉄筋の施工がよくできています。
違いわかりますか?
そうです。鉄筋がかたよっていますね。
同じ量入ってりゃいいんじゃないの? と思われる方もいるかも知れませんが、感覚的に真ん中にあって欲しいですよね。
実際にかたよっていると、強度や耐久力が落ちます。 上記のかたよりでは、設計した強度はありません。 鉄筋の左面はコンクリートが薄すぎます。
鉄筋にどのくらい厚みでコンクリートがかぶっているか、鉄筋一本にコンクリートがどれだけ着いているか非常に重要なのです。