[戻る]



14.実際に80坪の土地があるけど
登記簿上は10坪しかない

 土地取引や利用で「公図」・「登記簿」が大切な役割を果たしていることは、皆さんよくご存じと思います。また、実際の土地と「公図」や「登記簿」の記載が一致しないことがあることも、ご存じと思います。

 「一致しない」場合にも程度に差があって、「ほとんど同じ」場合はそれほど問題となりません。
「とてもたくさん一致しない場合」が問題です

 私の取り引きした土地でもっとも一致しないケースが標題の場合です。
6m幅員の公道に面して、ほぼ80坪の土地がありました。形はほぼ正方形です。

 「公図」は、というと「柿の種」のような形でとっても小さいのです。「登記簿」は、というと面積の記載が10坪しかありません。

 いくら実際は80坪ある、隣の土地所有者も認めているといっても、これを取り引きするには大きな問題があります。どんな問題か?銀行さんとか色々ですけれど。住んでいる分には全く問題がないのですけど。「住んでいる分には全く問題がないけど」というところが、不動産取引の難しいところでもあり、もっとも大切な問題です。

 結果的に、取り引きできるようになりました。大変だったことは確かですが、意外と時間墓からなかったことが印象に残っています。

 しかし、あまりに違う場合は本当にやっかいです。



BACK不動産よもやま話NEXT



| TOP | ご挨拶 | 売買情報 | 賃貸情報 | 不動産よもやま話 | 会社案内 | スキー教室

ご意見ご感想は daiti@jeans.ocn.ne.jp までよろしくお願いします。